#MZ1500 #MML
— bugfire2009 (@bugfire01) June 28, 2025
ガレットランチさんとチャットしてたら
画面更新無しでMML再生できることを思い出しました
ということで、サンプル版を作ってみました
音楽データと画像データを1つずつ置いた状態でMZT書出しすると、画像を表示したまま音楽再生します
(やり方へ続く)https://t.co/X7KdCfMXbK pic.twitter.com/sJ6OWYulLb
画像データの作り方
— bugfire2009 (@bugfire01) June 28, 2025
@MDTファイルが上書きされないようにフォーカスをはずしておく
セミグラ作成機を起動
A左上画像にPaste
調整済画像の場合は、「色のみ変更セッティング」ボタン(画像処理なしになります)
「DumpListEditorに送る」
ファイルが2つある状態で「MZT書出し」で完成! pic.twitter.com/PEIhTE1nkj
すみません、表示ゴミはアトリビュート書き込みが残っていたことが原因でした
— bugfire2009 (@bugfire01) June 28, 2025
画面が乱れる場合には、こちらを使ってみて下さい
(プレイヤー側の0x982番地の70を00にパッチ当て)https://t.co/j2hJHiCmAP
takedaさんemuのトレース機能が便利でした
t 1000
とかで勝手に1000命令文動いてくれます pic.twitter.com/ilN3qItn7f